gnuplot> set parametric
入力すると
dummy variable is t for curves, u/v for surfacesと出てきます。 これは2次元で曲線を描くなら 媒介変数 t を用い、 3次元で曲面を描くなら 媒介変数 u と v を用いるということです。
gnuplot> plot cos(t), sin(t)
x軸とy軸の縦横比が一致していないため、表示は楕円形のようになります。
gnuplot> splot cos(u)*sin(v), sin(u)*sin(v), cos(v)
gnuplot> reset
gnuplot> splot -x**2-y**2
gnuplot> set contour gnuplot> replot
xy平面上に等高線が表れます。
gnuplot> set contour surface gnuplot> replot
gnuplot> set contour both gnuplot> replot
gnuplot> set contour base gnuplot> replot
gnuplot> set cntrparam levels auto 10 gnuplot> replot
gnuplot> unset surface gnuplot> replot